2014年4月27日日曜日

グレンデール市が東大阪市の名誉を毀損する虚偽記載。長年の恩義を仇で返されたことに市長も怒り

1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/04/26(土)15:22:56 ID:v39V68EL3

 昨年来、慰安婦問題に端を発し、大阪市と大阪府東大阪市が米カリフォルニア州にある姉妹都市から"揺さぶり"をかけられている。大阪市の場合、橋下徹市長の慰安婦制度をめぐる発言に対し、サンフランシスコ市議会が非難決議を採択した。

一方、東大阪市は、グレンデール市が「慰安婦」像を設置し、グ市ホームページ(HP)に東大阪市が賛同したかのような虚偽記述をされた。

(中略)

 今回、HPの虚偽記述が発覚したグ市について、東大阪市の野田義和市長は産経新聞の取材に対し「韓国系住民のロビー活動が活発なようで、一昨年、7月30日を『慰安婦の日』に制定したころから少し違和感を覚え、その動きを注視していた」と明かした。昨年7月、市長の指示を受けていた担当課の職員がグ市のHPを検索中に事実と全く異なる記述を見つけた。

 グ市はHPで「慰安婦」像設置の背景を「6つの姉妹都市は近い将来、市有地の公園内の姉妹都市スペースに碑や記念物を設置することに関心を寄せている」とした。また「その維持、修復費は姉妹都市により賄われることを保証する」としていたが、東大阪市は何の賛同もしていない。

 このため昨年7、9、10月の3回にわたり野田市長名で抗議文を郵送し、HPの修正を求めた。これに対し、昨年12月にグ市は"修正"したが、「分かりづらく、東大阪の名誉を回復したとはいえない」(野田市長)として、4度目の抗議文を送ることを検討している。

 ただ、両市の姉妹都市関係は形骸化していた。少なくとも最近10年ほどは行政間で公的なやりとりは皆無だった。今回の問題発覚後も、実務者同士ではEメールのやりとりすらない。

 草の根レベルでは、市立高校生のグ市への短期留学や小学生のミニバスケットボールの交流試合が続けられてきたが、それも東大阪側からのアプローチ。グ市側からの働きかけは何もなかった。いわば"片思い"だった。
野田市長は「こちら側が主になって交流をしていたという自負があっただけに、今回の問題は余計に遺憾だ」とする。

 そもそもグ市との姉妹都市提携は、当時の枚岡市議が「生駒山のように市内を見下ろす山が(グ市にも)あるなど地勢が似ている」と提案したことがきっかけだ。

だが時代も変わり、東大阪市は人口50万人を擁し、「ものづくりの町」として国内はもちろん、世界から注目される存在になった。韓国系住民の市議会への働きかけによって「慰安婦」像が設置されたようなグ市とは都市としての格が違うのである。

 そういう意味では、姉妹都市関係をそろそろ見直す時期なのかもしれない。

野田市長は今回の問題が発覚する以前から、ベルリン市ミッテ区も合わせて姉妹都市関係のあり方を検討するよう担当課には指示していた。

 そこには、「ものづくりの町」として、世界に打って出るという思惑も見え隠れする。

 東大阪市は現に「引く手あまた」なのである。野田市長も、「『ものづくり』の一点に絞って東大阪市、そして市内の企業と関係をもちたいと、台湾やインドネシア、ベトナム、インドなどの州政府や商工会議所の関係者が市役所を訪れている」と説明する。

 「慰安婦」像設置をめぐるグ市の虚偽記述は決して許される問題ではないが、東大阪市を新たなステージへと導く呼び水になるかもしれない。ただその前に、東大阪市の名誉が回復されるまで、グ市に対して言うべきことは言い続けなければならない。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140426/waf14042607000003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140426/waf14042607000003-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140426/waf14042607000003-n2.htm


続きを読む →ranking続きはこちら(元サイトへ)
クリックお願いします↓
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能2chまとめ情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿